ざっくり確認!ガス給湯器選び方7つのポイント

一口にガス給湯器といっても、実にさまざまな機能や能力を持ったタイプがあります。ここでは、最低限知っておくべき給湯器選びの知識して6つのポイントを説明します。

それぞれのポイントを深掘りすれば、それだけで一つの読み物になる程、実は奥が深いガス給湯器。まずは、全体をざっくり確認して、ご自宅の給湯器選びの第一歩としてみてください。



給湯器の種類

まずは、給湯器の種類です。ガス給湯器には、「ふろ給湯器」「給湯器(給湯専用機)」「給湯暖房熱源機」「ガスふろがま」に大別できます。

ふろ給湯器

シャワーや浴槽などへの「給湯」と、「追いだき」機能がついた機器。一般家庭に最も多く普及しているタイプです。

ふろ給湯器 = 給湯 + 追いだき

給湯機(給湯専用機)

給湯のみができる給湯器。なぜか「器」ではなく「機」で表示されることが多いようです。

追い炊きができませんので、単身世帯向けの集合住宅でよく使用されています。また、飲食店などの業務用としても広く普及しています。

給湯機 = 給湯のみ 

給湯暖房熱源機

上記2つの給湯器に加え、床暖房や浴室暖房乾燥機の熱源としても使用できる給湯器。温水暖房をおつかいであれば、この給湯器が設置されているはずです。

給湯暖房熱源機 = 給湯 + (追いだき) + 暖房

※追いだき機能がない給湯暖房熱源機もあります。

ガスふろがま

明確な定義はありませんが、バランス釜の浴室に使われる機器を"ふろがま"と呼ぶことが多いようです。古い集合住宅に使用されることが多く、機器によってはシャワーができるものや、壁に埋め込むもの(壁貫通型)があります。

設置タイプ(給湯器の設置場所)

給湯器の設置場所でも機器は変わります。"屋外"か"屋内"。"壁掛"か"据置"。マンションの場合は"PS設置"など、ご自宅の給湯器がどこに設置されているか確認しましょう。

屋外設置

壁掛

戸建の庭の壁やアパート・マンションのベランダの壁に設置するタイプです。ガスや給水・給湯の配管は下方向から接続されており、外観をよくするために配管カバーと呼ばれる化粧板が設置されていることも多いです。


リンナイHPより出典

据置(設置フリー)

戸建の屋外の地面に置かれるタイプ。設置フリーの据置型とも呼ばれ、浴槽の穴は1つ開いています。場所によっては架台の上に置かれてあることもあり、壁掛けと区別がつかないこともあるかもしれません。


リンナイHPより出典

据置(隣接設置)

給湯器が庭の地面に置かれていて、浴槽の穴が2つの場合は隣接設置タイプの給湯器です。パッと見た機器の外観は設置フリーの据置型と変わりません。在来工法の浴室で使用されることが多く、最近のユニットバスには対応していません。

PS設置(集合住宅のみ)

マンションなどの集合住宅の玄関横にあるパイプシャフト(PS)に給湯器を設置するタイプです。PSの枠にはまっているものや、扉の中に隠れているもの。さらに排気方向が"前方"か"上方"か"後方"かなど、実に様々なバリエーションがあります。


リンナイHPより出典

屋内設置

屋内に設置する給湯器のほとんどは壁掛けタイプで、吸排気方法によりFF式とFE式に分けられます。FE式は給排気を"屋外"で強制的に行い、FE式は"給気を屋内"でして"排気は屋外"で強制的に行います。


リンナイHPより出典

給湯器の号数

号数は給湯能力を表します。現在主流の給湯器の号数は、16号・20号・24号の3種類です。

号数は、「水温+25℃のお湯を1分間に1ℓ供給できる = 1号」が基準です。

わかりやすく例えると、春頃に少し熱めのお湯を1分間に16ℓ供給できる(水温17℃から42℃に加熱する)機器が16号となります。20号なら20ℓ、24号なら24ℓと、号数が大きくなるほど一度に大量のお湯を作ることができるようになります。


リンナイHPより出典

号数選びのポイントは、水温が下がる冬場の湯量。冬場の湯量が少ないと感じているのであれば、現在の機器の号数より大きいタイプを選ぶと良いでしょう。

給湯器の追いだき機能

お使いの給湯器が"ふろ給湯器(追いだき付き)"の場合、追いだき機能が"フルオート"か"オート"を選択します。

フルオートとオートの違いを表にまとめています。

湯はり 保温 足し湯 配管洗浄機能
フルオート 自動 自動 自動
オート 自動 自動* 半自動

*オートタイプの自動保温は、一定間隔で温度を測り追いだきをするため、フルオートに比べお湯がぬるく感じる場合がある。



リンナイHPより出典

省エネタイプのエコジョーズ

省エネタイプのエコジョーズにするかどうかも検討しましょう。エコジョーズとは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

従来の給湯器では捨てられていた排気熱を一時熱として再利用することで、約80%程度だった従来の熱効率を95%まで高めています。


リンナイHPより出典

4人家族で都市ガスをお使いの場合、追い炊きのあるふろ給湯器が設置されているのであれば、年間1万円ほどガス代が節約できます。

デメリットは、初期費用が従来型に比べ数万円アップすることくらいですので、予算があるのであれば迷わずエコジョーズを選ぶことをお勧めします。

参考記事:エコジョーズとは?エコな給湯器の仕組みを分かりやすく説明

給湯器のリモコン

ほとんどの家庭では標準的なリモコンで十分だと思います。ただ最新の給湯器では、スマホ対応のリモコンなど時代を感じさせるリモコンも登場しています。下記に代表的な高機能リモコンを紹介しますので、参考にしてみてください。

インターホン機能

お風呂と台所のリモコンで通話する機能が付いているリモコンです。玄関のインターホンと同じようなものと考えればわかりやすいと思います。シャンプーや石鹸が無くなって、替えを取ってほしいときなどに便利な機能ですね。

スマホ対応リモコン

一部メーカーでは、無線LAN(WiFi)を利用してスマホをリモコンに変えることができるリモコンを投入しています。専用のアプリをスマホにインストールすれば、屋内や外出先からリモコン操作をはじめ、光熱費のチェックなどができます。


リンナイHPより出典

メーカーについて

給湯器は、いわばただお湯を作る機械。現在発売されている機種が、メーカーによって規格が違うということもなく、能力に大差があるわけでもありません。割り切ってしまえば、どのメーカーを選んでも一緒です。

ただし、マンションのPS設置の給湯器給湯暖房熱源機などの場合、施工上の理由から、メーカーを変えることができないこともあります。この辺は、より専門的な知見が必要となりますので、施工する専門業者と相談の上、機種選定をする方が良いでしょう。